1週間実家に帰る予定のとき、
冷蔵庫に6個も卵が残っている、、(汗)
ということで、
卵焼きを作って冷凍保存したのですが、なかなか美味しくできたのでレシピ紹介。
材料
- 卵:3こ
- 砂糖:大さじ1
- マヨネーズ:大さじ1
- 片栗粉:大さじ1
- 水:大さじ1
- めんつゆ:少々
★マヨネーズを入れることによって、卵をふわふわに。
★片栗粉は水分を閉じ込めてくれる効果があるので、パサパサにならないように加えます。
作り方
- 砂糖、めんつゆ、片栗粉、水をボウルに入れてよくかき混ぜる
- マヨネーズを入れてかき混ぜる
- 最後に卵を割り入れて、かき混ぜる
- フライパンに油をひいて、普段通りにつくるだけ。
適当なサイズに切って、ラップしジップロックに入れて保存します。
私は食べる時に500wで1分半チンしてちょうどよかったです。
しっとりしていて、とても美味しかったです。
お弁当のおかず、お腹が空いたときのおつまみとして。
ぜひ作ってみてください!!