カレンチャンのブログ

フリーランスの管理栄養士🥕まっすぐ生きてます。23歳、神奈川県茅ヶ崎市出身🏄‍♀️

【自己紹介】はじめまして、カレンチャンです。

皆さん、はじめまして。

カレンチャンと申します。

 

フリーランスの管理栄養士として活動しています。

 

フリーランスの管理栄養士ってなに?

と思われる方もいらっしゃると思います。

仕事を辞めて独立し奮闘する様子をこのブログを通して、知って頂けたらと思います。

 

仕事だけでなく、趣味のこと、私の考え方など『カレンチャン』という人間がどんな生き物なのかを発信していきます。

 

私のブログを読んで下さった方が、気持ちが明るくなったり、勇気が出たり、何かに挑戦するきっかけになれたら良いなと思っています。

そして、ブログを書くことで自分の人生と向き合って、成長していきたいです。

 

ではでは、カレンチャンについてお話ししていきます!

 

【神奈川県茅ヶ崎市で生まれ育ちました】19991031日生まれ、現在23歳です。

 

 

 

6歳のときバスケットボールに出会う】

近所に住むお姉さんに誘われて、姉と一緒にバスケットボールを始めました。

なんだかんだで大学までバスケットボールを続けていました。

当時はボールを触らない日がないくらい、部活がない日でも常に練習をしていました。

あんなによく熱中できたな、と今は思います(笑)

 

【大学で管理栄養士を目指す】

昔から食べること、料理が大好きだったので、管理栄養士という職業に興味を持ちました。

栄養の勉強ができる大学に進学し、4年間片道2時間かけて大学に通っていました。

大学では共同で「エクオールが膵β細胞に及ぼす影響について」研究していました。

そして、第一希望のある病院の管理栄養士としての内定が決まり、入職しました。

 

【入職して9ヶ月で辞めました】

辞めた理由については、また今度ゆっくりと話したいと思っていますが、間違いなく私の人生の転機となりました。

 

数字だけ見るとたった9か月。

しかし、私にとってこの9か月は濃密で、「やり切った」と胸を張って言うことができます。

 

 

こんな感じでサラッと自己紹介。

まだまだ話し足りませんが、、()

ここまで、読んで下さってありがとうございました(^^)