カレンチャンのブログ

フリーランスの管理栄養士🥕まっすぐ生きてます。23歳、神奈川県茅ヶ崎市出身🏄‍♀️

マインド

【面接に落ちた・選ばれなかったときにまずやること】同じミスをしないために。

バイト・就活・転職の面接に落ちた。 レギュラーに選ばれなかった。 オーディションに落ちた。 選ばれなかったり、落ちたり。 自分の思い通りにいかない悔しさを経験したことがあると思います。 そういう状況になったとき、 「変な面接官で、私の話を全然聞…

【小さいことすぎて落ち込んでることにすら落ち込む】

なんでこんな小さいことに落ち込んでるんだろう・・ 小さいことすぎて、周りにも言いたくない みたいなこと、ありませんか? 私は結構あります。 普段はどちらかというとポジティブ思考なのですが、 ちょっとしたことで、自分でも分からないくらい落ち込んで…

【円満に辞める必要はない】会社・バイトを辞めるとき良い顔なんてされないよ、普通。

「良い顔されて終わる必要ある?君が前に進もうとしてるのを、止める権利は誰にもないよ」 この言葉は私の恩師の言葉なのですが、 今でもよく覚えています。 部活、バイト、ゼミ、会社・・・など 誰しも“辞める”という経験はいつかすると思います。 「会社辞め…

【自分の価値を上げるための習慣10個】

「自分が成長するために大切にしていることはありますか?」 何をやっても上手くいかないとき、急に自信がなくなって逃げ出したくなるとき、あと一歩で踏ん張れなくて落ち込んだとき。 辛いことがあっても、それは自分に必要なことだったのだと思えるように…

【嫌われても為せ】訳もなく上司や先輩に嫌われたときに読んで欲しい話。

理由も分からず、なぜか嫌われている。 他の人にはニコニコ話しているのに、自分に対しては口調が変わる。 仕事は楽しいけれど、その人がいるだけで憂鬱。同じ空間にいるだけで辛い。 関わらなければ楽だけれど、仕事上そんなことは許されない。 人間関係に…

【たった1ヶ月で顔を変える方法】1ヶ月ぶりに会った友人の言葉で気づいたこと。

『なんか顔が全然違う。なんだろう。目に輝きがあって、1ヶ月と別人みたい。』 1ヶ月ぶりに会った友人に言われた言葉。 自分では全く意識していなかったので、びっくり。髪型も化粧も変えてないんだけどなー、、 と思いながらこの1ヶ月振り返ると、 確かに。…

【2023年の目標】自分の幸せを最優先にする

私の2023年の目標は 自分の幸せを最優先にする ことです。 昨年は学びの年でした。 インプット、アウトプットを繰り返し、 考えて修正して、再挑戦。 今年はそれを爆発させる年にしたい。 周りにどう思われるか、失敗したらどうしようよりも 自分が幸せにな…