カレンチャンのブログ

フリーランスの管理栄養士🥕まっすぐ生きてます。23歳、神奈川県茅ヶ崎市出身🏄‍♀️

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【自炊ひとり暮らし】筑前煮は意外と簡単に作れますレシピ

材料 鶏もも肉・・・1枚分(250〜300g) にんじん・・・1本 ゴボウ・・・1/2本 れんこん・・・大1/2 まいたけ・・・1房 こんにゃく・・・150g サラダ油 <調味料A> 醤油・・・大さじ2 料理酒・・・大さじ1 和風だし・・・大さじ1 鶏ガラだし・・・大さじ1 砂糖・・・大さじ3 めんつゆ・・・大…

【冷凍作り置き】アレンジ多様!鶏つくねレシピ

自炊、1人暮らしが作る冷凍保存可の鶏つくねレシピを紹介します。 鶏ひき肉は、豚ひき肉や牛ひき肉に比べて脂質が控えめ。 ただ、パサつきやすいのが難点。 スープにしたり、煮物にいれたりアレンジ次第で生まれ変わる``つくねレシピ``を紹介します。 ひき肉…

【良質なものを食べる】ひとり暮らしが無理せず丁寧に暮らす方法

毎食自炊のひとり暮らしをしている私の食費は、 1ヶ月平均1万5000円 です。(外食は含めない) すごく高い訳でもなく、安いわけでもない。 もっと食費を抑えることもできるけれど、これ以上食費を削らない理由についてのお話。 私の自炊で大切にしていること…

【管理栄養士が解説】生野菜じゃないと意味ないの?

「野菜はたくさん食べましょう!」 小さい頃から言われ続けているけれど、 『``たくさん``ってどれくらい?』 『生野菜の方が栄養的に良いの?』 知ると野菜が食べたくなるお話をしたいと思います。 たくさんとは? 野菜は1日350g以上(1食120g)食べると良…

【絶品ドライカレー】胃袋掴んで気になる彼を落とす!レシピ

家族や友人に毎回大絶賛されるドライカレーのレシピを紹介したいと思います。 ちなみに私は、題名にある『気になる彼』はいないし、連絡を取る異性もいない。 ただ、いつか好きな人ができたときに作りたいと思います(笑) 材料(5食分) 合い挽き肉・・・400g …